このブログを検索

2022年3月10日木曜日

エモケのかおり


フィリップ・ジャルスキーは最近は指揮やってるんだな、カウンターテナーには偏見があってあまり好まなかったのだが、彼の指揮はいい感じだね。


ハンガリー出身のソプラノ、エモケ・バラートは一年ほど前知ったんだけど、トッテモ好みのタイプだね。


◼️Emőke Baráth, Philippe Jaroussky, Artaserse – Handel: Radamisto: "Qual nave smarrita tra' sirti"





ああ、ちょっとやつれた感じとドッシリした下半身がトッテモ色っぽいなあ、


◼️Philippe Jaroussky & Emőke Baráth sing Cavalli: O luci belle


フランス系のチャラい女とは異なり、土のかおりがしてきそうだなあ


◼️Pergolesi - Stabat Mater (complete/full) - Nathalie Stutzmann


きっとハゲシイんだろうなあ



◼️Emőke Baráth, Philippe Jaroussky, Artaserse – Handel: Lotario, HWV 26: "Scherza in mar la navicella"


いやあほんとにいい女だ、料理もトッテモ上手そうで。