このブログを検索

2025年7月1日火曜日

あまりにも遅くクリス・ヘッジズを知った


昨日、「クリス・ヘッジズの「ガザ飢餓ゲーム」における痛み」の投稿をしたが、最近知ったばかりの彼の過去の発言をいくらか追ってみた。


ここではその中から2つだけ掲げる。



前回、クリス・ヘッジズは心的外傷後ストレス障害(PTSD)を抱えているようだ、としたが、サラエボ取材による外傷性戦争神経症のようだ(実は私の母もこの病いを持っていた)。2023年10月に彼はこう言っている、《30年近く経った今でも悪夢にうなされるサラエボ包囲の恐怖を軽視するつもりはありませんが、私たちが毎日300~400発の砲弾を受け、4~5人が死亡し、24人が負傷したという状況は、ガザにおける大規模な死と破壊に比べればわずかな破片に過ぎません。》



以下、アポカリプス氏による文字起こし。


Apocalypsis Apocalyps @apocalypseos 2023/12/9

クリス・ヘッジズ:ガザ上空は、攻撃ヘリコプター、ドローン、砲弾、戦車砲弾、迫撃砲、爆弾、ミサイルといった死の弾丸で満ち溢れています。ガザは、崩壊した建物の下から、爆発音と悲痛な叫び声、そして助けを求める叫び声が響き渡る不協和音に包まれています。


7日間の停戦後、恐怖は再びガザの強制収容所にいる人々の心に渦巻いています。10月7日以降、ガザでは6,000人以上の子どもを含む16,000人以上のパレスチナ人が殺害され、さらに42,000人が負傷しました。ガザ人口の80%以上にあたる180万人以上が家を追われ、数千人が瓦礫の下敷きになり、行方不明になっています。300世帯以上が10人以上の家族を失いました。ヨルダン川西岸では、同時に300人近くのパレスチナ人が殺害され、3,000人以上が負傷しました。


イスラエルはひるむことはありません。ガザ北部に残されたものを根絶し、南部に残るものも壊滅させ、ガザを居住不能にし、230万人の住民を追放する計画です。飢餓、テロ、虐殺、感染症による大規模な民族浄化作戦です。

Chris Hedges: The skies over Gaza are filled with projectiles of death, attack helicopters, drones, artillery shells, tank shells, mortars, bombs, missiles. Gaza is a cacophony of explosions and forlorn screams and cries for help beneath collapsed buildings.


Fear, after the 7-day truce, is coiling itself again around every heart in the Gazan concentration camp. Over 16,000 Palestinians in Gaza, including over 6,000 children, have been killed since October 7th, with another 42,000 wounded. More than 1.8 million people, over 80% of Gaza’s population, have been driven from their homes. Thousands are missing, buried under the rubble. More than 300 families have lost 10 or more members. Nearly 300 Palestinians, at the same time, have been killed in the West Bank, and over 3,000 wounded.


Israel will not be deterred. It plans to finish the job, to obliterate what is left in the north of Gaza, and decimate what remains in the South, to render Gaza uninhabitable, to see its 2.3 million people driven out, in a massive campaign of ethnic cleansing via starvation, terror, slaughter and infectious diseases.


援助車列はわずかな量の食料と医薬品を運び込んでいるだけです。休止期間中の最初の一団は、覆布とコロナウイルス検査でした。バイデン政権は、イスラエルが年間38億ドルの軍事援助と143億ドルの追加援助を阻害するような条件を設定することを拒否しています。イスラエルが死のルーレットを回している間、バイデン政権は外科的攻撃について役に立たない決まり文句を呟いています。イスラエルがそれを終える頃には、数十の村で数千人のパレスチナ人が虐殺され、75万人がシオニスト民兵によって民族浄化された1948年のナクバ(大惨事)は、より文明化された時代の古風な遺物のように見えるでしょう。聖域はありません、病院、救急車、モスク、教会、住宅、アパート、難民キャンプ、学校、大学、メディアオフィス、下水道、通信インフラ、水処理場、図書館、製粉所、パン屋、市場、近隣全体には。イスラエルの意図は、ガザのインフラを破壊し、ガザを生命を維持できない荒れ地、デッドゾーンにすることです。


2013年10月13日付のイスラエル情報省から漏洩された10ページの文書は、ガザに住む230万人のパレスチナ人をエジプトのシナイ半島に強制的かつ恒久的に移住させるよう求めています。エジプト政府とアラブ諸国の指導者たちは、米国の圧力にもかかわらず、パレスチナ人が国境を越えてエジプトに入ることを阻止しようとしていますが、パレスチナ人は二度と戻ることはありません。


これはハマスに対する戦争ではなく、パレスチナ人に対する戦争です。

The aid convoys bring in token amounts of food and medicine. The first batch during the pause were shrouds and Coronavirus tests. The Biden Administration refuses to set conditions that will disrupt the $3.8 billion Israel receives in annual military assistance and the $14.3 billion in supplemental aid. It mutters useless bromides about surgical strikes while Israel spins its roulette wheel of death. By the time Israel is done the 1948 Nakba, or catastrophe, where thousands of Palestinians were massacred in dozens of villages and 750,000 were ethnically cleansed by Zionist militias, will look like a quaint relic of a more civilized era. Nothing is off limits: hospitals, ambulances, mosques, churches, homes, apartment blocks, refugee camps, schools, universities, media offices, sewer systems, telecommunications infrastructure, water treatment plants, libraries, wheat mills, bakeries, markets, entire neighborhoods. Israel’s intent is to destroy Gaza’s infrastructure, to make Gaza a wasteland, a dead zone, that will be incapable of sustaining life.


A leaked 10-page document from the Israeli Ministry of Intelligence dated October 13, 2013, calls for the forcible and permanent transfer of Gaza’s 2.3 million Palestinian residents to Egypt’s Sinai Peninsula. Once Palestinians cross the border into Egypt, which the Egyptian government and Arab leaders are seeking to prevent despite pressure from the US, Palestinians will never return.


This is not a war against Hamas, it is a war against Palestinians.


イスラエルの攻撃は目まぐるしい勢いで行われており、その多くはハブソラ(福音)と呼ばれるシステムによって行われています。このシステムは人工知能(AI)を基盤としており、1日に100の標的を選定します。イスラエルのウェブサイト「+972 Magazine」と「Local Call」では、このAIシステムは「大量暗殺工場」の支援を行っていると説明されています。イスラエルは、例えば携帯電話からハマス工作員と推定される人物の居場所を特定すると、標的周辺の広範囲に爆撃や砲弾を投下し、数十人、時には数百人の死傷者を出しています。イスラエルは、弾頭のないロケット弾を建物の屋上に着弾させて屋内の住民に避難を警告するルーフノッキング戦術を放棄しました。また、攻撃の差し迫った状況を電話で警告することも停止しました。現在、アパートや住宅街に住む数十世帯が予告なしに殺害されています。


サラエボ包囲の際、私がニューヨーク・タイムズで記者をしていたとき、イスラエルがガザに課しているような飽和爆撃や、食料、水、燃料、医薬品のほぼ全面的な遮断に、私たちは決して耐えられなかった。 私たちは、1日に何百人もの死者や負傷者に耐えたことはない。 セルビアの大虐殺キャンペーンに国際社会が加担することに耐えたこともない。 ワシントンが停戦決議を阻止するために介入することに耐えたこともない。 包囲網を維持するために、アメリカや他の西側諸国から大量の武器が送られたこともなかった。 包囲したセルビア軍によって25人のジャーナリストが戦死したにもかかわらず、国際社会によって日常的に否定され、却下されたサラエボからの報道にも耐えられなかった。 私たちは、西側諸国政府がセルビア人の自衛権として包囲を正当化することに耐えたことはない。 もっともボスニアに派遣された国連平和維持軍は、スレブレニツァで8,000人のボスニア人男女が虐殺された後、対応せざるを得なくなるまで、虐殺を食い止めるには効果がなく、主として広報的なジェスチャーでした。


Israeli strikes are generated at a dizzying rate, many of them from a system called Habsora (the Gospel) which is built on artificial intelligence that selects 100 targets a day. The AI system is described on the Israeli sites +972 Magazine and Local Call, as facilitating “a mass assassination factory.” Israel, once it locates what it assumes to be a Hamas operative from a cell phone, for example, bombs and shells a wide area around the target, killing and wounding dozens, sometimes hundreds of people. Israel has abandoned its tactic of roof knocking, where a rocket without a warhead lands on top of a building, to warn those inside to evacuate. It has also ended its phone calls warning of an impending attack. Now, dozens of families in an apartment block or a neighborhood are killed without notice.


During the Siege in Sarajevo, when I was reporting for the New York Times, we never endured the level of saturation bombing and near total blockage of food, water, fuel, and medicine, that Israel has imposed on Gaza. We never endured hundreds of dead and wounded a day. We never endured the complicity of the international community in the Serbian campaign of genocide. We never endured Washington intervening to block a ceasefire resolution. We never endured massive arms shipments from the US and other Western countries to sustain the siege. We never endured press reports from Sarajevo, that were routinely routinely discredited and dismissed by the international community, although 25 journalists were killed in the war by the besieging Serbian forces. We never endured Western governments justifying the siege as the right of the Serbs to defend themselves. Although UN peacekeepers sent to Bosnia were largely a public relations gesture, ineffective in halting the slaughter, until forced to respond following the massacres of 8,000 Bosniac men and boys at Srebrenica.


30年近く経った今でも悪夢にうなされるサラエボ包囲の恐怖を軽視するつもりはありませんが、私たちが毎日300~400発の砲弾を受け、4~5人が死亡し、24人が負傷したという状況は、ガザにおける大規模な死と破壊に比べればわずかな破片に過ぎません。イスラエルによるガザ包囲は、サラエボ包囲というよりも、ドイツ国防軍によるスターリングラード攻撃(市内の建物の90%以上が破壊された)に似ています。


イスラエルの目的は、民族だけでなくパレスチナという概念も消し去ることです。これは、他の入植者による植民地主義プロジェクトによる、人種差別的な大量虐殺の大規模なキャンペーンと全く同じです。彼らは、無差別かつ大規模な暴力によって、彼らが奪った土地の被抑圧民族の希望を消し去ることができると信じています。


そして、他のジェノサイド加害者と同様に、イスラエルはこれを隠蔽しようとしており、外国人記者やカメラマンを締め出し、電話とインターネットのサービスを遮断しています。さらに、私の同僚であるパレスチナ人記者を暗殺の標的とし、50人以上を殺害しました。


イスラエルはガザ地区に2万5000トン以上の爆発物を投下しました。これは広島と長崎に投下された原爆にほぼ匹敵する量です。イスラエルの焦土作戦の終結までに、ガザ地区は居住不可能な状態になるでしょう。これは、ワルシャワ・ゲットー、そして後にワルシャワ自体を含む武装抵抗に直面した際に、ナチスが常用した戦術です。ガザ、少なくとも私たちが知っていたガザは、もはや存在しないでしょう。戦術だけでなく、レトリックも同じです。


パレスチナ人は「動物」「野獣」「彼らには存在する権利がない」「彼らの子供たちには存在する権利がない」「彼らは地球から浄化されなければならない」などと呼ばれてるのです。

I don’t mean to minimize the horror of the siege in Sarajevo which gives me nightmares nearly three decades later, but what we suffered 300-400 shells a day, four to five dead a day, two dozen wounded a day, is a tiny fraction of the wholesale death and destruction in Gaza. The Israeli siege of Gaza more resembles the Wehrmacht’s assault on Stalingrad, where over 90% of the city’s buildings were destroyed, than Sarajevo.


Israel’s goal is to erase not only a people but the idea of Palestine. It is a carbon copy of the massive campaigns of racialized slaughter by other settler colonial projects that believe that indiscriminate and wholesale violence could make the aspirations of an oppressed people, whose land they stole, go away.


And like other perpetrators of genocide, Israel intends to keep it hidden, locking out foreign reporters and photographers, cutting phone and Internet service, and it has targeted Palestinian reporters, my colleagues, for assassination, killing over 50.


Israel has dropped more than 25,000 tons of explosives on Gaza, nearly the equivalent of the atomic bombs dropped on Hiroshima and Nagasaki. Gaza, by the end of Israel’s scorched Earth campaign, will be uninhabitable, a tactic the Nazis regularly employed when facing armed resistance including in the Warsaw Ghetto, and later Warsaw itself. Gaza, or at least Gaza as we knew it, will not exist. Not only are the tactics the same but so is the rhetoric.


Palestinians are referred to as “animals,” “beasts,” “they have no right to exist,” “their children have no right to exist,” “they must be cleansed from the Earth.”


土地を奪い、資源を略奪し、労働力を搾取する者たちを根絶やしにすることは、先進国のDNAに刻み込まれています。


ネイティブ・アメリカンに聞いてみなさい。


インディアンに聞いてみなさい。


コンゴ人に聞いてみなさい。


ケニアのキクユ族に聞いてみなさい。


ガザのパレスチナ人のように銃撃され、砂漠の強制収容所に追い込まれ、そこで8万人もの飢餓と病死を遂げたナミビアのヘレロ族に聞いてみなさい。


イラク人に聞いてみなさい。


アフガニスタン人に聞いてみなさい。


シリア人に聞いてみなさい。


クルド人に聞いてみなさい。


リビア人に聞いてみなさい。


世界中の先住民に聞いてみなさい。


彼らは私たちが何者かを知っています。


イスラエルの歪んだ入植者・植民地主義者の姿は、私たち自身の姿です。


私たちはそうではないふりをしてます。

The extermination of those whose land we steal, whose resources we plunder, and whose labor we exploit, is coded within the DNA of industrialized nations.


Ask Native Americans.


Ask Indians.


Ask the Congolese.


Ask the Kikuyu in Kenya.


Ask the Herero in Namibia who, like the Palestinians in Gaza, were gunned down and driven into desert concentration camps where they died of starvation and disease, 80,000 of them.


Ask Iraqis.


Ask Afghans.


Ask Syrians.


Ask Kurds.


Ask Libyans.


Ask indigenous peoples across the globe.


They know who we are.


Israel’s distorted settler-colonial visage is our own.


We pretend otherwise.


私たちは、イスラエルのように、占領され包囲された人々の権利を剥奪し、土地を奪い、長期にわたる投獄、拷問、屈辱、強制的な貧困、そして殺人によって彼らを従属させ続けるための、薄弱な正当化となる美徳や文明的資質を自らに帰しています。私たちの過去、そして近年の中東における過去も含め、それは「地球上の劣等人種」を征服または根絶するという理念の上に築かれています。私たちはこれらの「劣等人種」に、ISIS、アルカイダ、ヒズボラ、ハマスといった悪の体現する名前を与えてきました。そして、彼らを非人間化するために、人種差別的な中傷を用いてきました。ハジ、"N"ワード、ラクダ乗り、アリババ、糞かき人などです。そして、「彼らは悪を体現している」「彼らは人間以下だ」という理由で、イスラエル与党リクード党のニッシム・バトゥーリ議員が述べたように、「ガザ地区を地球上から消し去る」権利があると私たちは感じてしまうのです。イスラエルの元首相ナフタリ・ベネットは「我々はナチスと戦っている」、つまり「絶対的な悪」と戦っていると述べました。負けず劣らず、ベンヤミン・ネタニヤフ首相はドイツ首相との記者会見でハマスを「新たなナチス」と表現しました。


それを考えてみてください。

世界最大の強制収容所に16年間も監禁され、食料、水、燃料、医薬品を与えられず、陸軍、空軍、海軍、機械化部隊、砲兵隊、指揮統制装置、ミサイル砲台も持たない民衆は、地球上で最も先進的な軍隊の一つによって虐殺され、飢えに苦しめられている。そして「彼ら」こそがナチスなのです。


ここには歴史的な類似点があります。だがベネット、ネタニヤフ、そして他のイスラエルの指導者たちは、それを認めようとしない。占領された人々が服従を拒否し、抵抗を続ける時、我々は「文明化の使命」という見せかけをすべて放棄し、ガザでのように、殺戮と破壊の狂騒を解き放つのです。我々は暴力に酔いしれる。無謀な凶暴さで殺戮を行う。抑圧された者たちがそうであると非難する通り、我々は獣と化す。我々が誇示してきた道徳的優位性の嘘を晒しています。西洋文明の根本的な真実を晒しています。


我々は地球上で最も冷酷で効率的な殺戮者なのです!


だからこそ、我々は「地上の惨めな者たち」を支配しているのです。


これは民主主義や自由とは全く関係ありません。我々はこれらの権利を、抑圧された者たちに決して与えようとはしていません。

We ascribe to ourselves virtues and civilizing qualities that are, as in Israel, flimsy justifications for stripping an occupied and besieged people of their rights, seizing their land, and using prolonged imprisonment, torture, humiliation, enforced poverty, and murder, to keep them subjugated. Our past, including our recent past in the Middle East, is built on the idea of subduing or wiping out the “inferior races of the Earth.” We give these “inferior races” names that embody evil: ISIS, Al-Qaeda, Hezbollah, Hamas. We used racist slurs to dehumanize them: Haji, the “n” word, camel jockey, Alibaba, dung shoveler. And then, because “they embody evil,” because “they are less than human,” we feel licensed as Nissim Vaturi, a member of the Israeli Parliament for the ruling Likud Party said, “to erase the Gaza Strip from the face of the Earth.” Naftali Bennett, Israel’s former prime minister, said “We’re fighting Nazis,” in other words, “absolute evil.” Not to be outdone, prime minister Benjamin Netanyahu described Hamas in a press conference with the German Chancellor as “the new Nazis.”


Think about that.


A people imprisoned in the world’s largest concentration camp for 16 years, denied food, water, fuel, and medicine, lacking an army, air force, navy, mechanized units, artillery, command and control, and missile batteries, as being butchered and starved, by one of the most advanced militaries on the planet, and “they” are the Nazis.


There is an historical analogy here, but it is not one that Bennett, Netanyahu, or any other Israeli leader wants to acknowledge. When those who are occupied refuse to submit, when they continue to resist, we drop all pretense of our “civilizing mission” and unleash, as in Gaza, an orgy of slaughter and destruction. We become drunk on violence. We kill with reckless ferocity. We become the beasts we accuse the oppressed of being. We expose the lie of our vaunted moral superiority. We expose the fundamental truth about Western Civilization.


We are the most ruthless and efficient killers on the planet!


This alone is why we dominate the “wretched of the Earth.”


It has nothing to do with democracy or freedom or liberty. These are rights we never intend to grant to the oppressed.



前回言ったことの繰り返しになるが、クリス・ヘッジズの痛みをもった言葉は私を強く打つ。私はあまりにも遅く彼を知ったが。

私が初めて彼の書き物を知ったのは、今年の2月、「アノ連中が自己破壊した帝国の死骸を貪り喰う暗黒時代が訪れるだろう」で掲げた「 帝国は自己破壊する」(2025年2月11日)だった。


……………

※附記

なお、外傷性戦争神経症は次のような症状がある。

私の子ども時代といえば、明治生まれはまだ若くて、元治だとか嘉永だとか万延生まれの人がおられました。この時代、日露戦争の勇士は戦争体験を語らないと言われていました。一般に明治人は寡黙であり、これは明治人の人徳であると思われてしました。けれども、今から考えるとそうではなくて、日露戦争は、最後は白兵線つまり銃剣で戦われたわけです。それはほとんど語りえないものであったのではないだろうかと思うのです。


その一つの傍証を挙げましょう。精神科の大先輩の話ですが、軍医として太平洋戦争に参加している人です。一九七七年にジャワで会った時には、戦争初期のジャワでの暮らしが、いかに牧歌的であったかという話を聞かせてくれました。先生はその後ビルマに行かれたのですが、そちらに話を向けても「あっ、ビルマ。ありゃあ地獄だよ」と言ってそれでおしまいでした。

ところが一九九五年の阪神淡路大地震のあとお会いした時には、「実は、今でもイギリスの戦闘機に追いかけられる夢を毎晩見るんだ」ということを言われました。震災について講演に行くと、最前列に座っているのが白髪の精神科の長老たちで、これまであまり側に寄れなかったような人たちですが、講演がすんだら握手を求めに来て「戦争と一緒だねえ」というようなことを言われるわけですね。神戸の震災によって外傷的な体験というものが言葉で語ってもいいという市民権を得たのだなと思いました。それまでずっと黙っておられたのですね。(中井久夫「外傷神経症の発生とその治療の試み」2002年『徴候・記憶・外傷』所収)


中井久夫によれば外傷性戦争神経症は、むかしは分裂病(統合失調症)としばしば誤診されたそうである。

この中井久夫が記している「ビルマの地獄の反復」は、フロイトの次の記述に相当する。

外傷神経症は、外傷的出来事の瞬間への固着がその根に横たわっていることを明瞭に示している。Die traumatischen Neurosen geben deutliche Anzeichen dafür, daß ihnen eine Fixierung an den Moment des traumatischen Unfalles zugrunde liegt. 


これらの患者はその夢のなかで、規則的に外傷的状況を反復する。In ihren Träumen wiederholen diese Kranken regelmäßig die traumatische Situation (フロイト『精神分析入門』第18講「トラウマへの固着、無意識への固着 Die Fixierung an das Trauma, das Unbewußte」1917年)


これは固着の反復症状であり、これがーー基本的にはーーラカンのサントーム(現実界の症状)である。ーー《サントームは固着の反復である。サントームは反復プラス固着である[le sinthome c'est la répétition d'une fixation, c'est même la répétition + la fixation].》 (Alexandre Stevens, Fixation et Répétition ― NLS argument, 2021/06)。

もっともラカンのサントームは幼児期に人がみな持つ身体の出来事に関わり、事実上の幼児期の外傷神経性であり、事故による外傷神経症とは異なる。より詳しくは➤参照