Schumann - Jean-Bernard Pommier (1973) Kinderszenen op. 15
| 
 いいピアニストだな、ジャン=ベルナール・ポミエか 未来の扉が開くようだ ふと何気に聴いたせいかもしれないけど ボクの場合かまえて聴くとダメなんだ 遠くからやってくるようでないと  | 
| 
 子供の情景はみんな速く弾きすぎる せめてハスキルぐらいのテンポにしないと ポミエは冒頭をたぶんハスキルよりもさらにゆっくり弾いている  | 
| 
 ほかにどんな演奏やってるかと見てみたらバッハをやってる ボクがいいと思う演奏家はバッハやってるのさ シンフォニアの7曲目がとってもいい 言わせてもらえばバッハをやらないピアニストはダメだね  | 
| 
 なにが違うかって 心が内に内に向いているか 外に向いているかの違いだよ  |