一年半前、ラファエル・ピション(Raphaël Pichon)のマタイ、とくにルシール・リシャルドー(Lucile Richardot)にひどく打たれたんだが、この惚れようはどこに起源があるんだろうな・・・
それはともかく60曲目のアリアに突き刺さるように入る、どこへ?[Wohin ?]の合唱の声に高校時代にひどく惚れたんだが、こっちの惚れようはもう半世紀近くたつね。
| 
 ◼️Bach Matthäus-Passion BWV 244  | 
 | 
||
| 
 Andreas Scholl Philippe Herreweghe  | 
 No. 60, Aria: "Sehet, Jesus hat die Hand"  | 
 2010  | 
|
| 
 Lucile Richardot Raphaël Pichon  | 
 59. Recitatiu: Ach Golgatha 60. Ària : Sehet, Jesus hat die Hand  | 
 2021  | 
|
| 
 Hertha Töpper Karl Richter  | 
 No. 60, Aria: "Sehet, Jesus hat die Hand"  | 
 1958  | 
|
どのどこへ?[Wohin ?]もいいけどさ、ルシールの冷酷そうな顔と同じぐらい。
| 
 鞭の使い方とか、ハイヒールで尻穴を蹴る仕方とか、訓育したくなるタイプだね、  | 
| 
 マゾヒストは専制的女性を養成せねばならない。〔・・・〕マゾヒストは本質的に訓育者なのである[Il faut que le masochiste forme la femme despote. ... Il est essentiellement éducateur. ](ドゥルーズ『マゾッホとサド』)  | 
