このブログを検索

2024年11月27日水曜日

罠嵌め装置


 例えばこういうのが出回っている、いわゆる親露派のあいだで。


2024年11月25日のADAM氏の投稿において「プーチンが世界に向けてメッセージを発表した」とあるが、似たような事を言ってきたプーチンだが、今回はどういう状況でどこで言っているのかと検索するとーーツイッターでは出てこずグーグル検索したがーー、なんと特別軍事作戦開始後のわずか1ヶ月後のメッセージだ。


◾️The President held a meeting, via videoconference, on socioeconomic support for the constituent entities of the Russian Federation. March 16, 2022

プーチン:西側諸国の普通の人々にも私の話を聞いてもらいたい。あなた方は、現在の困難はロシアの敵対的行動の結果であり、ロシアの脅威とされるものに対抗するための努力の費用は自腹で払わなければならないと執拗に言われている。それはすべて嘘だ。

真実は、西側諸国の何百万人もの人々が直面している問題は、あなた方のそれぞれの国の支配エリートによる長年の行動、彼らの過ち、そして近視眼的な政策と野心の結果である。このエリートは西側諸国の国民の生活を改善する方法について考えていない。彼らは自分たちの利己的な関心と超利益に執着している。

これは国際機関が提供したデータに見ることができる。それは、近年、主要な西側諸国でさえ社会問題が悪化し、不平等と貧富の格差が拡大し、人種や民族間の対立が顕著になっていることを明らかに示している。西側福祉社会、いわゆる黄金の10億人の神話は崩れつつある。


繰り返すが、今や地球全体が、西側諸国の野望と、あらゆる手段を使ってそのつかみどころのない支配を維持しようとする西側諸国の試みの代償を払っているのだ。

I want ordinary Western people hear me, too. You are being persistently told that your current difficulties are the result of Russia’s hostile actions and that you have to pay for the efforts to counter the alleged Russian threat from your own pockets. All of that is a lie.

The truth is that the problems faced by millions of people in the West are the result of many years of actions by the ruling elite of your respective countries, their mistakes, and short-sighted policies and ambitions. This elite is not thinking about how to improve the lives of their citizens in Western countries. They are obsessed with their own self-serving interests and super profits.

This can be seen in the data provided by international organisations, which clearly show that social problems, even in the leading Western countries, have exacerbated in recent years, that inequality and the gap between the rich and the poor is widening, and racial and ethnic conflicts are making themselves felt. The myth of the Western welfare society, the so-called golden billion, is crumbling.


To reiterate, the whole planet is now paying for the West’s ambitions and the West’s attempts to maintain its elusive dominance by any means possible.


こういうのを知るとカチっとくるんだよ、少なくとも用心用心と思うね。

僕はいま情報収集のために2年半前から「やむなく」ツイッター見てるがね(6年ほど前ウンザリしてやめたんだが)。でもツイッターってのはこういう場なんだな、効果を狙ってか、2年半前のプーチンの発言をまさにこの今の発言かのようにして流通させる。これは「構造的には」親米親NATO派のプロパガンダの流し方と変わりないよ。

で、これが滔々と拡散されていくんだ。



僕もツイッターやってればきっとこの罠に嵌るよ、それが何よりもイヤなんだ、こういう場から距離を置きたいんだ。